乱世を生き抜く原理原則を伝える人生学習塾「格闘塾」

人生学習塾「格闘塾」

  1. ホーム
  2. 我勝道とは?
  3. 5月1日夕刊:「問題演習をやる目的」

5月1日夕刊:「問題演習をやる目的」

=======
格闘塾入魂通信
=======

汝の思いを清めよ
汝の願いを高めよ
汝の祈りを深めよ

一念透徹すれば
天地も動く

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

自分に問え!

今日を熱く生きたか?

今日を本気で生きたか?

今日を圧倒的に生きたか?

=========

Enjoy when you can and endure when you must
楽しめる時に楽しめ、耐えなければいけない時に耐えよ

=========

【 問題演習 】

ワークや問題集をやる目的は何か?

それは三つの目的がある。

1)これまで覚えたことを理解しているか確認するため

2)理解していない箇所を見つけて、知識の穴を潰すため

3)覚えた知識がどのように試験で問われるかを知るため

ワークや問題集は、

1)一度最後までやり、できる問題、できない問題に分ける
できない問題に丸をつける。

2)二回目、できない問題だけをやる
二回目にまたできないと二重丸をつける

3)三回目以降、できない問題だけをできるまで繰り返す
最終的に、「この問題集は、全部解ける」という状態にすること。

問題をやると、ケアレスミスが発生する。

ケアレスミスの原因は三つ

1)わかったつもりでいる

2)練習不足

3)理解不足

ケアレスミスというと、
注意力不足のミスで、つまらないミスと
捉えがちだが、ミスにつまらないミスはない。

ケアレスミス=実力不足
と、冷静に認識することだ。

何がわかって、
何がわかっていないのか

何ができて、
何ができていないのか

きちんと分析して、
自分の弱点を埋めるべく、再度、頭に叩き込む。

そして、問題をやり、完璧にできるようにする。

練習で完璧にできないで、
本番で完璧にできるわけがない。

手を抜かないで、気を抜かないで、
問題演習に取り組むこと。

我が塾でも、スタディサプリや
You Tubeの「ただ予備」などの動画教材も活用しているが、
一番良くないのは、動画を見て、「わかった気になって」終わること。
必ず、問題演習をして、知識の定着を確認すること!

動画教材を見るときは、
みんな何気なく見てしまうことが多い
だから、動画の音声スピードを、1.2倍から
1.5倍にして聞いてもらっている

少し集中しないと聞き取れないくらいのスピードで聞く!

これが授業を真剣に聞き理解することに繋がる。

今夜も、熱く激しく「本鬼の本気」で勉強三昧!

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

凡庸を脱する唯一の方法が、圧倒的努力
他人が足元にも及ぼないほどの凄まじい行動あるのみ

自分の熱い思い=熱狂だけが、
目の前の壁を溶かし去る

もうひと踏ん張りして、結果を残す!

押忍

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

2020年11月から、standFMというサイトを利用して、
朝刊をどや塾長が読み上げ、それに関連したお話をする
10分ほどの番組を、(できるだけ)毎日放送しております。
よろしければ、聞いてみてください
「ラジオ版格闘塾入魂通信」
https://stand.fm/channels/5f58a2c9f04555115d8445b1

==========
毎月一回、塾生のポッドキャストにて、
「ラジオ版格闘塾」を放送しています
こちらは、質問に答える形で約1時間ほど話しています。

「DIYで人生をサーフィンするラジオ」

5月号も配信になりましたので、
ぜひ聞いてみてください

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします

=========