【仕事の教科書】12月9日 心の養生・食の養生・気の養生
==========
格闘塾入魂通信 夕刊
==========
汝の思いを清めよ
汝の願いを高めよ
汝の祈りを深めよ
一念透徹すれば
天地も動く
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
自分に問え!
今日を熱く生きたか?
今日を本気で生きたか?
今日を圧倒的に生きたか?
=========
【一日一話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書】(https://amzn.to/3w3DYpa)
【 12月9日 心の養生・食の養生・気の養生 帯津良一 】
<著者>
帯津良一(おびつ りょういち)
帯津三敬病院名誉院長
<語彙>
養生(ようじょう)=衛生をまもり健康の増進に心がけること。また、病気をなおすように努めること
奈落の底(ならくのそこ)=地獄、一度落ちたら二度と浮かび上がることのできない所
虚空(こくう)=何もない空間。空中。大空。
発奮(はっぷん)=これから大いに励もうと精神をふるいおこすこと。
ときめき=期待、心配、喜び、恥じらいなどの強い感情で、胸がどきどきすること
晩酌(ばんしゃく)=夕食の際に家庭で酒を飲むこと
・心の養生には、ときめきが大切
・食の養生には、旬のもの、地場のものを食べる
・気の養生には、大宇宙の気を体に取り入れる
といっしゃっているように、帯津先生の病院では、気功も取り入れられているようです。
気功は、以前、大阪時代に、体験会に出席したことがあります。
先生に手の平を30cmくらい離して、背中に向けると、背中がぽかぽか温かくなったり、
一緒に行った友人は、先生の気功で、ゴロゴロ回転していました。
「あはは、立ってられない!」と言いながら、笑顔でゴロゴロ回転していました。
こんな世界もあるんだなぁと、驚きました。
その時に習った呼吸法は、今でも、毎日やっています。
朝の瞑想の時間に、
1から8まで数えて、鼻から空気を腹まで到達するほど吸って、
1から8まで数えて、臍の下の丹田に吸った空気を入れるイメージをして、
1から8まで数えて、腹や胸に入れた空気に、自分の中の老廃物を吐き出すイメージで、ゆっくりと吐き出します
これを25回やります。
酸素をたくさん吸うせいなのか、頭がクリアになり、集中できます。
今夜も熱く激しく勉強三昧!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
凡庸を脱する唯一の方法が、圧倒的努力
他人が足元にも及ぼないほどの凄まじい行動あるのみ
自分の熱い思い=熱狂だけが、
目の前の壁を溶かし去る
もうひと踏ん張りして、結果を残す!
押忍
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
X(旧Twitter)はこちらです
https://x.com/kakutojuku
Instagramはこちらです
https://www.instagram.com/kakutojuku/
Noteはこちらです
https://note.com/kakutojuku/
Amebloはこちらです
https://ameblo.jp/gashodo
==========
11月から、Standfmを使って、「ラジオ版格闘塾入魂通信」を放送しています
https://stand.fm/channels/5f58a2c9f04555115d8445b1
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========