9月21日朝刊:高校卒業までにやること、その4(読書・その方法)
=======
格闘塾入魂通信
=======
今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
【 圧倒的努力 】の土曜日!
群を抜く方法は二つ
ひとつは、独自性
ひとつは、圧倒的努力
人とは違う独自性を極め
圧倒的努力を掛け算する
すると、簡単に、群を抜くことが出来る
群を抜いて手に入れた力を
世のため人のために使わせていただく
これが最強最善最高な生き方
=========
質問
東京の私立大学に、推薦で合格した高3男子です。
卒業まで、半年あります。
友達は、皆、受験勉強を頑張っていて、僕は暇です。
何をしたら良いと思いますか?
この質問に、あれこれ回答したら、
それぞれもう少し詳しく教えて下さいということでしたので、
それぞれ詳細に説明します。
~~~~~
英語の他には、読書をすること
読んだら、その感想をブログに書いて、発信も開始する
~~~~~
と回答しました。
昨日の続きです。
私は、週に2冊は、紙や電子書籍を読書するか、Audibleで聴くことを基本にしています。
もちろん、厚い本、濃い本などは、一週間に一冊になることもあります。
私の場合、年間100冊以上は読んでいます。
テーマを決めて読むこと
ランダムに読むこと
の組み合わせで読んでいます。
テーマを決めて読むときは、
Kindle Unlimitedを使って、
例えば、「手帳術」という題で、
何冊も読む場合と、
テーマを決めないときは、
ネットサーフィンで出会った本
書店で目についた本
を読みます。
「読む」と書いてきましたが、
正確には、「聞く」ことが多くなりました。
Audibleという有料のサービスがあります。
(https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=kakutojuku-22)
本をアナウンサーや俳優が読んでくれているものです。
また、iPhoneには読み上げ機能があり、
画面に現れた文字を機械的に読み上げてくれます。
(https://www.youtube.com/watch?v=Iq71NhR1ZNg)
これらを使って、本を聴くことが多くなりました。
紙の書籍と電子書籍の比率が、2:8になっています。
年を追うごとに、この比率の差がおおきくなっています。
そのうち、1:9になることは予想できます。
電子書籍で聞いたり、読んだりするようになってから、
iPadを使っての読書が増えました。
紙の書籍だと、付箋を貼ったり、傍線を引いたりしましたが、
電子書籍の場合は、ハイライトという線を引く機能や
スクショを撮り、そのページごと保存することが多くなりました。
スクショしたものをPDF化することで、検索もできるようになりますので
資料としての活用の幅が増えています。
電子書籍、Kindleのメリットとしては、
・持ち運び便利、
・場所を取らない
・24時間買える
・秒速で買える、
・デバイスが自由
Kindle Whitepaper でデビューして、今は、Oasisにしましたが
iPadで読むことが多くなりました。
・字の大きさを変えられる
・読み上げ機能
電子書籍、Kindleのデメリット
・人への貸し借りができない
・余白にメモなどしづらい
Kindle Unlimitedは、便利ですし、
日本語だけではなく、英語の本も充実してきました。
月額980円で、200万冊以上の本が読めるので、
図書館を手に入れたような感覚でいます。
そして、読書をムダにしない方法が5つあります。
1)読む前に何を知りたいか明確にする
2)メモを取って、覚えながら読む
3)読み終わったらどう活かすかを決めておく
4)1日後、1週間後、1カ月後に復習する
5)読んだ内容を5人に話す
読書をして、一番無駄だったと感じることは、
内容を覚えていないこと
すると、あの時間はなんだったんだ!と後悔することになるので、
塾生には、
・読書専用ブログを作り、そこに感想を書いておく
ということを勧めています。
感想を書き残しておくこと
これが一番大切かなぁと思います
今や、自分の文章を販売することも可能になりました。
Note(https://note.com/)というサイトでは、値段を設定して、誰でも文章を販売できます。
Noteの始め方
(https://www.youtube.com/watch?v=_SOLGoq4law&t=51s)
また、Kindleでは誰でも電子書籍を発行することができます
Kindle出版の方法
人の体は食べたもので出来ています
人の心は聞いた言葉、発した言葉でできているので、
よりたくさんの言葉に触れるためにも
読書は欠かせません。
読書の秋、
読書を楽しみましょう!
今日も人生最高の一日を!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
『キミの未来は今日作られる』
ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる
だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!
生き切るとはふたつ
目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る
さぁ、いこう!
「ポン!」(肩を叩いた音)
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
X(旧Twitter)はこちらです
https://x.com/kakutojuku
Instagramはこちらです
https://www.instagram.com/kakutojuku/
Noteはこちらです
https://note.com/kakutojuku/
Amebloはこちらです
https://ameblo.jp/gashodo
==========
毎月一回、Podcastを使って、「ラジオ版格闘塾」を放送しています
こちらは、質問に答える形で、いろんな話題を約1時間30分ほど話しています。
6月号もお楽しみください
また、毎月、ゲストを呼んで、その人の人生を聞いています。
なかなか興味深い話が聞けて、楽しいです。
4月は、益子焼の継承者・陶芸家石川圭さんにお話を伺っています
https://podcasters.spotify.com/pod/show/shie/episodes/111GW-120244-e2il4d5
5月は、個性分析カウンセラーさくさんにお話を伺っています
そして、「ラジオ版格闘塾」専用のNoteもできました。
過去の放送をジャンル別にまとめている途中です
こちらもどうぞ
https://note.com/radio_kakutojuku/
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========