5月15日朝刊:「格闘塾流学習法心得2024年版」その36(成績再生十原則の10-0)
=======
格闘塾入魂通信
=======
今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
【文武両道】の水曜日!
warm heart = 思いやりを実践する人間力
思いやりとは、相手の立場になってモノを考えて
相手が笑顔になる行動をすること
これが当たり前にできる日本男児大和撫子に成長する
cool head = 逆境を順境に変える能力
人生は思い通りにならない事で出来ているので、
思い通りにするために、自分の実力を磨き高め
それを世のため人のために惜しみなく使わせていただく
すると、この世は自分のした通りに花が咲く
strong body = 鋼の如く鍛え上げた体力
このまま何もしないで10年後今以上の動きができるヤツ以外は
今すぐ鍛え始めろ!
今すぐ走り始めろ!
鍛え上げた肉体を持って、非日常に強い人財になる。
人生は、ビビることなんて、ひとつもね~んだよ!
今日も熱く行く!
=========
「格闘塾流学習法心得2024年版」
「格闘塾流・成績再生十原則」
1.勉強の目的を明確にする
2.志望校を決め、目標を定める
3.受験は自力で自分の人生を切り拓く人生のプロジェクト
4.時間管理を徹底しテーマを決めて日々生き切る
5.起きている間は全て勉強!
6.教材を絞り徹底反復し、基礎を徹底的に固める
7.我勝道に徹する、ライバルは昨日の自分
8.凡事徹底を貫き、誰にも負けない「そこまでやるか」の努力を積み重ねる
9.文武両道を体現する
10. 常に熱く明るく笑顔で元気に、人に温かく、全てに感謝し、自分を信じて絶対に諦めないこと
格闘塾流・成績再生十原則」の説明をしていきます。
「10. 常に熱く明るく笑顔で元気に、人に温かく、全てに感謝し、自分を信じて絶対に諦めないこと」です。
キミの毎日は、「生活」という土台の上に、部活や勉強、習い事というモノが乗っている。
だから、生活がしっかりとしていないと、部活や勉強、習い事の成果が出にくいのだ。
寝坊ばかりしている
遅刻ばかりしている
毎日ぼんやりしている
ダラダラしている
笑顔がない
そんな人は、やる気がないという服を着ているようなものだ
そんな人が、部活は凄くて、成績がトップクラスで、習い事もすげ~なんて言う人はいない。
それは、土台がしっかりとしていないからだ。
だから、「生活」という土台をきちんとすることが基本。
1)時間を守る・・・起きる時刻、眠る時刻、勉強を始める時刻を決める
2)整理整頓・・・自分の部屋を綺麗にする、ゴミを拾う
3)挨拶、返事、礼儀、敬語、笑顔に意識して、明るく話そう
4)元気、活気、やる気、根気、本気で物事をやる
5)家の手伝い・・・凡事徹底の体現をする。毎日継続し自分に自信がつく
この5つを死守して、日々生き切ること。
生き切るとはふたつ
目の前の事を一生懸命にやる
目の前の人を一生懸命に喜ばす
受験勉強をしている受験生は、心の何処かに甘えがあるのだ。
それは、「私は受験生だから・・・」という甘えだ。
家に帰る。
兄弟が騒いでる。
「私が受験生なの、忘れたの?静かにしてよ!」
父親がナイターを見ている。
「うるさいなぁ。テレビの音がうるさくて勉強できない。
私が受験生なのに、気を使ってくれてもいいのに!」
受験生である塾生が、こんな話をしてくれた。
どやさん、聞いて!
うちの親は私が受験生なのに、気を使うどころか、うるさいばかり。
テレビを見ていても、さぁ、これから勉強しようかと思った所で、
昨日もお母さんが、「あんた!受験生でしょう!勉強しなさい!」
もうむかついて、勉強しないで寝てやったんだ。
これを聞いてキミはどう思うだろう?
受験生って、特別なん?
受験は誰のためにするの?
もともとの「勉強は何のためにするのか?」 「勉強は誰のためにするのか?」
この勉強の目的が曖昧だと、すぐに人のせいにしがちだ。
だから、勉強がしんどくなったら、原点に戻ることだ。
「勉強は、何のためにしているのか?」
「勉強は、誰のためにするのか?」
受験は、自分の人生を自力で切り拓いていく人生のプロジェクトだ。
勉強は、当然、自分を成長させるためにするんだ。
勉強をして、自分の価値をあげて、世の中を生きていくための基礎力を身につけるためだ。
今までは、親という傘の下にいたので、雨からも風からも守ってもらえた。
しかし、受験会場の校門を過ぎたら、そこからは自分だけの戦いだ。
キミという一人の人間が、初めて、世間の評価にさらされる時が、受験だ
そして、試験までの間、キミが何をしてきたか、その成果が出るのが受験だ。
努力は裏切らない。
世の中は、誰にも負けないくらいに努力すれば、結果は必ずついてくる
世の中は正直だ
努力もせずに、奇跡は起きない
奇跡を起こす努力を積み重ねるから、あり得ないことが起こるのだ。
努力の延長にあるのが奇跡だ。
「よく、おまえが合格したなぁ!」なんて驚かれる受験生が必ずいる。
彼らに共通しているのは、回りの人が「そこまでやるか」と
驚くくらいの努力を積み重ねたのだ。
これは、とてもつらいことだ。
ゲームもしたい、携帯も触りたい、漫画も読みたい
でも、そんな甘い気持ちに打ち勝って、努力したから、
合格を勝ち取ったのだ。
しかし、人間、つらいことは長続きしない。
だから、受験を少しでも面白くする。
勉強が面白くなるには、最初の「全くわからない!」という壁を
超えなければいけない。
これを超えると、光が見えて、「そういうことか」と理解でき、
それを何度も繰り返して記憶したときに、
「わかった」から「できた」という状態になる。
勉強が面白くなるのは、「わかった」から「できた」への化学変化なのだ。
この変化を手にするには、勉強に、努力をふりかけてやることだ。
その「努力」の量によって、変化の度合いも変わってくる。
しかし、そうやって勉強が面白くなると、努力していることが感じられなくなる。
努力とは、動かないものに力を入れて、無理矢理に動かす感じ。
でも、面白くなると、その勉強が、楽しくなるのだ。
楽しいから、もっとやってしまう。
面白いから、ついやってしまう。
だから、できるのだ。
だから、成績も順調に上がるのだ。
受験勉強を頑張って、自分の志望校を母校にできた時、
キミは、
「人生はやればできる」ということを実感を手にする。
「人生に手応えを感じる」ことだろう。
受験は日々の積み重ねだ。
一歩一歩登っていく登山のようなものだ。
「誰のための勉強か」
「何のための勉強か」
これを意識して、毎日を熱く明るく笑顔で元気に、人に温かく、
そして、勉強できる環境に感謝して、絶対合格を目指して、毎日、頑張っていこう!
今日も熱く激しく勉強三昧!
今日も人生最高の一日を!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
『キミの未来は今日作られる』
ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる
だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!
生き切るとはふたつ
目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る
さぁ、いこう!
「ポン!」(肩を叩いた音)
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku
==========
毎月一回、塾生のポッドキャストにて、
「ラジオ版格闘塾」を放送しています
こちらは、質問に答える形で約1時間30分ほど話しています。
5月号もお楽しみください
https://podcasters.spotify.com/pod/show/shie/episodes/112120245-e2j89vd
ぜひ聞いてみてください
また、「ラジオ版格闘塾」専用のNoteもできました。
過去の放送をジャンル別にまとめている途中です
こちらもどうぞ
https://note.com/radio_kakutojuku/
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========