乱世を生き抜く原理原則を伝える人生学習塾「格闘塾」

人生学習塾「格闘塾」

  1. ホーム
  2. 我勝道とは?
  3. 7月18日朝刊:「小学校で身につけておくべきこと」

7月18日朝刊:「小学校で身につけておくべきこと」

=======
格闘塾入魂通信
=======

今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

【和顔愛語】の木曜日!

いつも上機嫌でニコニコしている人は素敵な人。
そんな人は、思いやりにあふれた人

思いやりとは、相手の立場になってモノを考えて、
相手が笑顔になる行動をすること

思いやりを体現できる人に成長する!

=========

Spend your time and energy creating, not criticizing.
キミの時間と情熱は、批判ではなく、前向きなことに使え

=========

【 小学校で身に付けておくこと 】

中学生になって入塾してくれた時に、
小学生のうちにやっておいて
ほしかったなぁと思うことがいくつかあります

1)毎日机に向かう習慣をつける

1学年15分机に向かいましょうと話しています

小学1年生:勉強時間15分
小学2年生:勉強時間30分
小学3年生:勉強時間45分
小学4年生:勉強時間60分
小学5年生:勉強時間75分
小学6年生:勉強時間90分

2)音読する習慣=教科書や本を、大きな声で元気よく読む習慣

3)習った漢字をきちんと書ける習慣

4)字を丁寧に書く習慣

5)正しく四則計算が出来る習慣

6)正しく小数分数計算が出来る習慣

これだけのことをきちんと身につけていてもらうと、
中学生になってからの指導が楽です。

特に、漢字、言葉をたくさん覚えている子供たちは、伸びが速いですね。

当たり前ですね。
全ての科目、日本語で勉強するわけですから、

日本語の知識が深ければ、
理解も深いのは当然ですね。

漢字を何度も書くのはシンドイので、
教科書や本を写しながら、楽しくやり、
知らない漢字は辞書で調べる習慣をつけるといいですね。

小学生のうちは、
お母さんお父さんと楽しく一緒に
続けることがコツかと思います。

あと、父兄から聞かれることに、
「うちの子は、集中力がなくて、凡事徹底ができないのです」
という質問が多いです。

小学生は、好奇心の塊で、いろんなことが気になります
そして、親の仕事のひとつとして、子供にいろんなことを経験させてあげることだと思います
ピアノをして、スイミングをして、そろばんを習って・・・と、本人がやりたいと言えば、
やらしてあげたら良いと思います。いろいろとやる中で、好きなことを発見できるかもしれません。

中学生くらいから、凡事徹底、ひとつのことをコツコツ続けることを教えていけばいいのでは?
と考えています

勉強も習い事も、楽しく面白くないと続かないのは、
子供も大人も同じですね

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

『キミの未来は今日作られる』

信じるに足る自分を作り上げるには、
自分で決めたことを非妥協でやり抜くことだ

だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!

生き切るとはふたつ

目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る

さぁ、いこう!

「ポン!」(肩を叩いた音)

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

1)中学生向け勉強法セミナー動画販売中
1時間のどや塾長のZOOM面談をお付けしています
2)「我勝道半袖・長袖Tシャツ、我勝道バスタオル」販売中
2)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
3)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)

・8月3日(土)大阪で、どや塾長ワンディセミナー開催

全てのご注文・お問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします

=========