乱世を生き抜く原理原則を伝える人生学習塾「格闘塾」

人生学習塾「格闘塾」

  1. ホーム
  2. 我勝道とは?
  3. 【生き方の教科書】10月18日 伊能忠敬が初の実測日本全図を作れた理由

【生き方の教科書】10月18日 伊能忠敬が初の実測日本全図を作れた理由

==========
格闘塾入魂通信   夕刊
==========

汝の思いを清めよ
汝の願いを高めよ
汝の祈りを深めよ

一念透徹すれば
天地も動く

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

自分に問え!

今日を熱く生きたか?

今日を本気で生きたか?

今日を圧倒的に生きたか?

=========

【一日一話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書】

【 10月18日 伊能忠敬が初の実測日本全図を作れた理由 伊能洋   】

<著者>
伊能洋(いのう ひろし)
洋画家

<語彙>
先祖(せんぞ)=当家の現存の人が(家系の上で)出て来たもとになった人や人々。祖先
上総国(かずさのくに)=現在の千葉県中央部
婿養子(むこようし)=結婚相手である妻の両親の養子になること
造り酒屋(つくりざかや)=蔵で酒を醸造し、店舗でそれを販売する職業
蔵書(ぞうしょ)=書物を所蔵していること
疎か(おろそか)=いい加減に扱うさま。 重んじるべきものを軽んじるさま。
飢饉(ききん)=冷害や干ばつ、洪水などの自然災害によって作物がとれなくなり、人々の生活に必要な食物や物資が不足して飢え苦しむこと
炊き出し(たきだし)=困窮した状況下にある多数の人を対象として、料理やその他の食料や毛布等の生活用品を無償提供する一連の行動
隠居(いんきょ)=勤め・事業などの公の仕事を退いてのんびりと暮らすこと、世俗を逃れて山野などに閑居すること
暦学(れきがく)=天体の運行の観測や暦を作ることに関する学問
蝦夷(えぞ)=北海道のこと
御用(ごよう)=宮中・官庁や、江戸時代の幕府・藩(はん)の用事
隈なく(くまなく)=隅から隅まで余すところのないさま
矜持(きょうじ)=自分の能力を信じていだく誇り。プライド
窺える(うかがえる)=物事の全体像や本質を少し見る、または理解すること
突出する(とっしゅつする)=ある部分だけ高く、または長く出ること。 他のものより目立っていること。
微々たる(びびたる)=かすかであるさま。 小さいさま。 分量や数、また勢力などがわずかであるさま。

伊能忠敬の親戚という方が、伊能忠敬と同じように地図を作ってみた動画
https://www.youtube.com/watch?v=VWu_AL62swA

伊能忠敬の歴史漫画

伊能忠敬を熱く語った動画

伊能忠敬を扱った歴史動画

伝記では、井上ひさし著「四千万歩の男」が面白かったです
https://onl.sc/jT1HjMD

近々、Podcastの「月刊格闘塾」の中でも、伊能忠敬について語りたいと考えています

今夜も熱く激しく勉強三昧!

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

凡庸を脱する唯一の方法が、圧倒的努力
他人が足元にも及ぼないほどの凄まじい行動あるのみ

自分の熱い思い=熱狂だけが、
目の前の壁を溶かし去る

もうひと踏ん張りして、結果を残す!

押忍

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

毎月一回、塾生のポッドキャストにて、
「ラジオ版格闘塾」を放送しています
こちらは、質問に答える形で約1時間ほど話しています。

「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
10月号もお楽しみください

https://podcasters.spotify.com/pod/show/shie/episodes/104110-e29usm4

ぜひ聞いてみてください

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします

=========