乱世を生き抜く原理原則を伝える人生学習塾「格闘塾」

人生学習塾「格闘塾」

  1. ホーム
  2. 我勝道とは?
  3. 【生き方の教科書】8月17日 哲学とは、砂漠の中の懐中電灯である

【生き方の教科書】8月17日 哲学とは、砂漠の中の懐中電灯である

==========
格闘塾入魂通信   夕刊
==========

汝の思いを清めよ
汝の願いを高めよ
汝の祈りを深めよ

一念透徹すれば
天地も動く

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

自分に問え!

今日を熱く生きたか?

今日を本気で生きたか?

今日を圧倒的に生きたか?

=========

【一日一話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書】

【 8月17日 哲学とは、砂漠の中の懐中電灯である 三浦朱門   】

<著者>
三浦朱門(みうら しゅもん)
作家

<語彙>
はばかれる=何かに気を使って遠慮せざるを得ないこと、遠慮すること
裁量(さいりょう)=自分の意見でとりさばき、処置すること

記事の中にある、砂漠での懐中電灯の使い方、勉強になりましたね(笑)

よく、ごっちゃになるのが、心理学と哲学。
心理学とは、人間の心や行動のメカニズムを研究する学問です。
それに対して哲学は、人間にとって根源的な問いを考える学問です。
心理学ではデータや実証に基づき研究が進められますが、
哲学は歴史上の哲学者たちの書物を読んで考えていくものです。

哲学とは何か?
哲学は、大きな問いに対する深い考えや疑問を追求する学問のこと。
「何が真実か?」「人間はどうあるべきか?」などの根本的な質問に向き合います。
哲学者たちは、論理的な考え方や倫理的な価値観を探求し、それに基づいて世界や人生の本質について考えるのです。

哲学は、人生や世界に対する深い洞察を提供するだけでなく、
知性や感性を磨き、豊かな人間性を育むための重要な要素です。

自分自身の人生哲学は、明確にして、いつも自分に言い聞かせておかないと、
人間はすぐに忘れて、自堕落な生活に陥ってしまいます。

自分を律するためにも、自分なりの考え方、
本質なものに対しての自分の答えをきちんと持つことが大切
それが、学ぶということ
自分が知らないことを知ること
につながると思います。

今日もしっかりと学び、進化成長していきましょう

今夜も熱く激しく勉強三昧!

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

凡庸を脱する唯一の方法が、圧倒的努力
他人が足元にも及ぼないほどの凄まじい行動あるのみ

自分の熱い思い=熱狂だけが、
目の前の壁を溶かし去る

もうひと踏ん張りして、結果を残す!

押忍

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

毎月一回、塾生のポッドキャストにて、
「ラジオ版格闘塾」を放送しています
こちらは、質問に答える形で約1時間ほど話しています。

「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
8月号もお楽しみください

https://podcasters.spotify.com/pod/show/shie/episodes/1021818-e27gn2v

ぜひ聞いてみてください

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします

=========