【生き方の教科書】1月31日 命を懸ける気になれば何でもできる
==========
格闘塾入魂通信 夕刊
==========
汝の思いを清めよ
汝の願いを高めよ
汝の祈りを深めよ
一念透徹すれば
天地も動く
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
自分に問え!
今日を熱く生きたか?
今日を本気で生きたか?
今日を圧倒的に生きたか?
=========
【一日一話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書】
【 1月31日 命を懸ける気になれば何でもできる 宮脇昭 】
<著者>
宮脇昭(みやわき あきら)
横浜国立大学名誉教授、国際生態学センター研究所長
国内外で土地本来の潜在自然植生の木群を中心に、その森を構成している多数の種類の樹種を
混ぜて植樹する「混植・密植型植樹」を提唱し活動している
<語彙>
植生(しょくせい)=ある場所に生育している植物の集団
とりこぼし=当然勝てるはずの勝負で負けること
食物連鎖(しょくもつれんさ)=自然界における食うものと食われるものとの一連の関係
寄生(きせい)=自分で生活できずに、他のものを頼って生活すること
遺伝子(いでんし)=両親から子孫へ伝えられる因子
使命感(しめいかん)=使命を成し遂げようとする責任感
近松門左衛門(ちかまつもんざえもん)=江戸時代の浄瑠璃、歌舞伎作者
心中物語(しんじゅう)=二人以上のものが一緒に自殺すること
悲劇(ひげき)=不幸や悲惨な出来事
「人間は本気になれば大抵のことはできます。
命を懸ける気になればなんでもできる」
まさに、この考え方は、早い時期に自分の信条に入れるべきことですね。
子どもたちを見ていると、学校の成績だけで、自分の力を決めつけている傾向が強いです。
その学校の成績も、大した努力を伴ったものでもなく、適当にやった結果の成績。
それを見て、自分を過小評価してしまって、自己肯定感ダダ下がり状態。
もったいないですね。
なので、やるなら本気でやる。
本気でやるとは、どういう状態のことを言うのか、
そのあたりを伝えて、実際に、どれだけ大変なのか、
でも、それがやれたときには、どんな達成感を得られて、自己肯定感がバク上がりするのか、
それを経験しておいた上で、「命を懸ける気になればなんでもできる」という考え方は
すんなりと受け入れられると思います。
みんな、本気でやっていません。
総じて、甘いですね。
まずは、早起き、いつもよりも1時間早く起きて、
今までやりたかったけどやってこなかったことを始めて見る
実行すると、人生を激変させるきっかけになるかも・・・?
今夜も熱く激しく勉強三昧!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
凡庸を脱する唯一の方法が、圧倒的努力
他人が足元にも及ぼないほどの凄まじい行動あるのみ
自分の熱い思い=熱狂だけが、
目の前の壁を溶かし去る
もうひと踏ん張りして、結果を残す!
押忍
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku
==========
毎月一回、塾生のポッドキャストにて、
「ラジオ版格闘塾」を放送しています
こちらは、質問に答える形で約1時間ほど話しています。
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
https://anchor.fm/shie/episodes/9511-e1s9lh8
1月も配信になりましたので、
ぜひ聞いてみてください
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========