4月3日朝刊:格闘塾学習心得2022、2-3儀式
=======
格闘塾入魂通信
=======
今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
【 人生在楽 】の日曜日!
人生在楽とは、
人生は、幸せになるために、
そして、楽しむためにあるんだぜ!
の思いを込めた言葉です。
目の前で起こること、
全て、幸せになるために起こる
目の前で起こること、
全て、人生を楽しむために起こる
と解釈できれば、
自分の人生から、不幸や不運は消えます。
全て、自分を鍛えるための問題集となります。
目の前の問題や障害を
「いよいよ面白くなってきたぜ」と呟きつつ
腕まくりし叩き潰して、爆走あるのみ
=========
Language is the road map of a culture.
=========
【 格闘塾学習心得2022 】
第二条: 『志望校を決め、目標を定める』
「儀式」とは、絶対合格の覚悟を再確認し、
勉強に集中するための行動
イチローがバッターボックスに入る前にする一連の同じ動作、
なぜ、毎回同じことをしてたのか?
いつもと同じパフォーマンスができるようにするためだ
キミも勉強前の儀式をやることにしょう。
まず、自分の気分がアゲアゲになる曲を選曲する。
それを自分のテーマソングとする。
あいみょんでもいいし、TWICEでも、米津玄師でも、何でも構わない
とにかく、ノリノリになる曲を選び、自分のテーマソングとして、
自分のスマホなどに入れておく
勉強する前に、机に座り、目を閉じ、
深呼吸をして、気持ちを落ち着かせる。
そして、入魂格闘手帳の「決意表明書」
「絶対合格写真シート」を開く。
スマホの中の自分のテーマソングを、自分の来春の合格写真を
見ながら聞き、「これからの勉強が合格へつながっている」ことを意識する。
その曲が終わったら、決意表明書を魂込めて、音読する。
そして、ガッツポーズをして、
「よっしゃあ〜」
の掛け声一発、勉強を開始する。
これを「儀式」という。
この儀式をすることで、
勉強の時間と勉強以外の時間の区別を明確にし、
勉強の時間の集中力を高めるのだ。
To be continued
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
『キミの未来は今日作られる』
ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる
だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!
生き切るとはふたつ
目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る
さぁ、いこう!
「ポン!」(肩を叩いた音)
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku
==========
毎月一回、塾生のポッドキャストにて、ラジオ版格闘塾を放送しています
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
https://anchor.fm/shie/episodes/8714-e1fugfc
4月号も公開になっています
ぜひ聞いてみてください
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========