12月9日朝刊:情報の整理整頓(語学編)
=======
格闘塾入魂通信
=======
今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
【 格闘塾五原則 】の木曜日!
格闘塾五原則とは、以下の五つを言う
1.挨拶
2.返事
3.感謝
4.思いやり
5.笑顔
この五原則を日々愚直に実行する
挨拶:相手を元気にさせる挨拶
返事:ハイ!と気持ちの良いキレのある返事
感謝:心の底からのありがとうございます
思いやり:相手の立場になってモノを考えて
相手が笑顔になる行動を日々実行する
笑顔:心からの嬉しそうな笑顔
格闘塾五原則を体現することで、
「また会いたいなぁ」と思ってもらえる人になる
=========
生活の基本(情報の整理整頓:語学編)
メルマガ読者の方から質問がありました。
<質問1>
スマホに、翻訳機能が数年後に入る時代、
英語学習は、やはり、必要でしょうか
はい、おっしゃるように、将来的には、ZOOMなどに翻訳機能がついて、
日本人同士がしているかのように、世界中の人と話せるようになることでしょうね
ZOOMに付くのか、スマホに付くのか、どちらが先かはわかりませんが、
夢のような未来が待っていることは間違いないと思います。
英語学習、今、お子さんが幼稚園などに行っているのではあれば、
その恩恵に預かれるかも知れませんが、あと10年は英語学習しなければいけないと
覚悟しておいたほうがいいと思います。
<質問2>
初心者が、俗に言う「ぺらぺら」になるためのロードマップを教えて下さい
また、どのくらいの期間、かかると思いますか?
一日にかけられる時間によって違います。
また、「ぺらぺら」も、日常会話に支障がないレベルかと推察しますが、
日常会話も、自分のお腹の調子の話から、岸田政権の行く末まで、幅広いですので、
一日数時間だと、3年位は普通にかかるのではないでしょうか。
学校の点数が関係ない人と、TOEICなどを経由してペラペラになる人ではルートが違います。
学校の点数が関係ない人には、英語で書かれた絵本のレベルから大量に、背の高さくらいは最低限英書を読んでもらい、
英語をたくさん聞いてもらうところから始めます。
この方法は、それなりに時間がかかります。
急いでいる方は、日本語を介在させた方法を取ります。
一日に英文法5時間も取れると、高校生用の総合英語の参考書は三ヶ月もあれば終わります。
一日3時間くらい英単語に時間が取れると、一ヶ月で、楽に1000語くらいは覚えられると思います
実は、今、不登校の中3の塾生がいて、彼が、このやり方で、英検1級に合格しました。
ほぼゼロの状態から、1日5時間で、4年で、英検1級を取りました。
不登校だから、「暇なら、英語やったら?」と誘ってみたら、食いついてきたので、
毎日学校に行っていると思って、英語を5~6時間、社会や理科を1時間ほどスタディサプリを見る
そして、毎日一本映画を、アマプラやNetflixで見て、その感想文を書く
それと、毎日5キロランニングと筋トレという課題を出して、毎日楽しそうに勉強が続けられて
英検1級に合格し、通信の高校に通いつつ、大学受験を目指しています。
彼にやってもらったことを話します。
時間は自分に合わせて考えてください。
まず、中学英語を完璧に固めます。
英語の基本は中学英語です。簡単だと舐めてたら、上達が遅くなります。
英語は、3つで出来ています。
発音と英文法と単語です。
発音は、You Tubeの「あいうえおフォニックス」を最初の三ヶ月はこれだけでした。
ELSA Speakという発音アプリがあり、それを使い、練習しました。
その後、Brighture(https://brighture.jp/)という英語学校でオンラインを利用して、
フィリピン人講師にフォニックスをしっかりと教えてもらいました。
英文法は、
「中学英語をひとつひとつわかりやすく」とスタディサプリと英語の教科書三冊(中1~中3)
スタディサプリの時制のところを学んだら、「ひとつひとつ」の時制のところをやり、
問題演習で間違えたところは暗記していました。
教科書は、教科書ガイドを見て、日本語訳を確認し、新しい単語を覚えたら、
音声を聞いて、オーバーラッピング、シャドーイングをしてもらいました。
300回くらい読み込むと、ほぼ覚えます。それくらいやり込みました。
中学英語の仕上げに、「ユメブン0(ゼロ)」という文法問題集と、
Nobu式トレーニングコンプリートコースをやりました。
「ユメブン」という問題集を三回繰り返して、中学英文法にわからないところをなくしました。
Nobu式というのは、瞬間英作文の練習帳です。
当然、この本も5回位繰り返して、ほぼ完璧にしました。
ここまで中学英語を完璧に出来たのが良かったと思います。
次に、All in One Basicを使いました。
この本は、アプリがとても使いやすいのと、名前のとおり、英文法、単語、発音など
まとめて覚えられるので、この本の例文を肉体化しました。
アプリが秀逸で、本と同じくらいの値段(1800円くらい)がしますが、
単語の暗記、並べ替え、文法解説、聞き流し、などなどすべてアプリで出来ます。
ただ単に音声だけDL出来る教材はありますが、このアプリほど使い勝手の良いものはありません。
このアプリに惚れて、この本を採用したくらいです。
All in Oneではあるのですが、高校生用の総合英語本も副読本として使いました。
分詞なら、All in Oneの解説を読み、総合英語の分詞の項目も熟読してもらいました。
総合英語は、Vision Quest Ultimateでした。
問題集は、ユメブン1を使いました。
ユメブンは、4択から選ぶ問題集ではなく、英作文や例文の音読、dictationまで出来る
実力がつく問題集です。
単語は、All in Oneの他に、
「ユメタン」の0(ゼロ)、1と2までやりました。
CDを聞いて、Quick response を繰り返して、
覚えきれないものは、Quizletに入れて覚えていました。
(Quizletは、暗記カードのアプリ版です)
ユメタン2までやった時点で、Distinction2000をやり、5回ほど繰り返してから、
Distinction1,2,3をやっています。
文で覚える英単語熟語1級、通称「文単」という教材も使いました。
文章の中で、語彙力を伸ばす教材でした。
英検1級英作文問題完全制覇という本は、英検1級を決めたときからやりました。
ライティングが1級の鍵かと思いましたので、早くから対策をしました。
面接でも役立ちました。
リスニングが不得意でしたので、英検4,3,準2,2級のオンラインの英検の過去問をやり、
センター試験英語リスニング 合格の法則基礎、応用編
(今は、「キムタツの大学入試英語リスニング合格の法則基礎編、実践編」と改訂版が出ています)
東大英語リスニングBasic
東大英語リスニング
東大英語リスニングSuper
を使いました。
(東大英語リスニングシリーズは、今月末改訂版が出るそうです)
あとは、英検の過去問を聞きました。
<質問3>
辞書は、やはり、紙の辞書のほうがいいのでしょうか?
おすすめの辞書などあれば、教えて下さい。
辞書は、紙に固執する時代ではないと思います
また、辞書は電子辞書へ行きがちですが、もちろん、私も電子辞書は使っていますが、
スマホやiPadに辞書アプリを入れて、それを使っています。
スマホで検索すると、Weblioなどの辞書が出てきます。
使えなくもないのですが、
学習者が使うものは、中学生用、高校生用の辞書アプリを選んでください。
Weblioなどは、英語をわかっている人が使う辞書だと思います。
あとは、電子辞書でも、アプリの辞書でも、使い方をきちんと教えてもらってから
使うようにしないと、間違った使い方を覚えてしまうことになります。
iPadにGoodNotesというノートアプリを入れ、辞書は物書堂を使うことで、
iPadは語学勉強には最適のガジェットに進化しました。
<質問4>
おすすめの英語学習アプリなどありますか?
いろんな目的別のアプリがあるので、
一概にこれがいいとおすすめできるかは、
使う方の英語のレベルによります。
有料無料ランダムにお伝えすると、
発音の習得には、ELSA Speak
単語を覚えるなら、Mikan、でた単
暗記カード形式だと、Quizletか、Anki
音声のスピードを変えたり出来るAudipo, AB Player
TEDを教材にした TEDICTというdictationできるアプリ
これはやり込んだせいで、リスニングが伸びました。
<質問5>
英語の他にやるとしたら、どの言語がいいでしょうか?
今後の世の中がどんな風になるかを予想して、語学に手を出すべきでしょうね。
それこそ、10年後には、学校の教科からは、英語とかフランス語とか消えているかも知れません。
でも、機械ではなく、人間がやったということに価値がでて、高級な趣味として、残ったりするかも
人口が多く、これから発展していきそうな国の語学を学ぶと、
10年以内はご飯を食べられるかなと思います
まずは、日本語、
そして、英語
そして、アジアに生きるなら、中国語
中東に生きるなら、アラビア語
中南米に行くなら、スペイン語
アフリカに行くなら、フランス語
などやっておけばいいのではないでしょうか。
明日は、違う方からの質問で、国語力の付け方
について、お話したいと思います
今日も人生最高の一日を!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
『キミの未来は今日作られる』
ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる
だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!
生き切るとはふたつ
目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る
さぁ、いこう!
「ポン!」(肩を叩いた音)
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku
==========
毎月一回、塾生のポッドキャストにて、ラジオ版格闘塾を放送しています
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
https://anchor.fm/shie/episodes/83112-e1al6lv
12月号も公開になっています
ぜひ聞いてみてください
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========