11月1日朝刊:死ぬ気で本気で生きてやる
=======
格闘塾入魂通信
=======
今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
“Today, let’s say good things, do good things, think good things, and be a good person.”
=========
【 圧倒的努力 】の土曜日!
群を抜く方法は二つ
ひとつは、独自性
ひとつは、圧倒的努力
人とは違う独自性を極め
圧倒的努力を掛け算する
すると、簡単に、群を抜くことが出来る
群を抜いて手に入れた力を
世のため人のために使わせていただく
これが最強最善最高な生き方
=========
The unexpected always happens
予期せぬことは常に起こる
=========
下を向いてウジウジするのも
上を向いてニコニコするのも、
同じ時間を使っているんや。
いつも言っているやん、時間は生命の別名だって。
おまえには覚えがないだろうけど、自分で望んでこの世に生まれてきたんだ。
この世に生まれたということは、天から生かされているということや。
人間は黙っていても、一人で生まれて一人で死んでいく。
生きるということは、たった一度の人生に生命をかけることや。
おまえには、おまえの生命を賭けてもいい対象があるか?
おまえには、この人のためなら、死んでもいいと思える人はいるか?
その生命を賭けられる対象が見つかったら、人生はバラ色に輝く。
それを見つけて、それを守っていくのが、生きて行くということでもある。
だから、今、おまえが頑張っているのは、将来出会うであろう、
おまえの生命を賭けてもいい対象のためだ。
愛する人かもしれないし、おまえが心の底から望む目標かもれしれない。
それを見つけるために、日々生き切ることだ。
どんな心構えで生き切るか、それは、
死ぬまでのんびり生きるより
死ぬ気で本気で生きてやる!
今、世の中は混沌としている。
その中で生きていくのは、常にサバイバル!生き残りだ。
そのためには、人生で使うエネルギーを100としたら、
10代、20代で、そのうちの80%をブチ込む!
そして、一気に、自分の実力をバクアゲして、自分自身の価値を頂点に持っていく。
あとは、残り20%を少しずつ使えば、自分の思い通りの人生が手に入る
だから、今やっていることを全力でやる。
とりあえず、勉強なら、平日5時間、土日は10時間を基本とする
それを凡事徹底して、3年続けたら、一気に頭ひとつ抜け出せる
それを10年続けたら、その道で知られた存在になれる
今日も熱く熱く熱く、やってやってやりまくる!
今日も人生最高の一日を!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
『キミの未来は今日作られる』
Your Future Starts Today
ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる
だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!
生き切るとはふたつ
目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る
さぁ、いこう!
「ポン!」(肩を叩いた音)
==========
中村天風「誓詞」
今日一日
怒らず 恐れず 悲しまず
正直 親切 愉快に
力と 勇気と 信念とを持って
自己の人生に対する責務を果たし
恒に平和と愛とを失わざる
立派な人間として生きることを厳かに誓います
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
X(旧Twitter)はこちらです
https://x.com/kakutojuku
Instagramはこちらです
https://www.instagram.com/kakutojuku/
Noteはこちらです
https://note.com/kakutojuku/
Amebloはこちらです
https://ameblo.jp/gashodo
==========
1月から、Standfmを使って、「ラジオ版格闘塾入魂通信」を放送しています
放送は、2週間に一度ほどです。
https://stand.fm/channels/5f58a2c9f04555115d8445b1
視聴者さんからの質問に答えたり、世の中のことに対して、好き放題話しています。
良かったら、聞いてみてください
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========