10月28日朝刊:自分軸を持つことは、人生の三原則を明確にすること
=======
格闘塾入魂通信
=======
今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
“Today, let’s say good things, do good things, think good things, and be a good person.”
=========
【 凡事徹底 】の火曜日!
凡事徹底とは、
誰にもできることを
誰にもできないくらいに
継続すること
だからといって、昨日と同じことを
愚直に繰り返しても進化成長はない
昨日の反省を活かし、
少しでも改善工夫を加えろ!
それを継続することで、
最初では考えられなかった場所まで到達できる
凡事徹底とは、
STRONG STYLE
自分の生き方の軸として、
凡事徹底を極めること
=========
【 自分の軸を持つとは、人生の三原則を明確にすること 】
メルマガ読者の大人の方から、メールが来ました。
「昨日の【自分の軸を持つ意義】というメルマガを読んで、自分の軸ってなんだろうと考えたら、
思い当たらないことに気づきました。私は、なんとなく今まで生きてきているなぁ、
しっかりとした軸がないから、流れるように生きているんだと気づきました。
どうしたら、自分の軸を持てるようになりますか?」
というものでした。
お答えします。
自分の軸とは何でしょうか?
それは、存在理由ではないでしょうか。
つまり、何のためにあなたは生きているのですか?ということです。
ですから、自分の軸をしっかりとしたものにするには、
以下の質問にしっかりとした答えを持つことだと思います。
1)どんな人生を築きたいか
2)どんな人になりたいですか
3)あなたにとって幸せとは?
一度、手帳に書き出してみてください。
自分が日頃こんなことを思っていたのかとびっくりすると思います。
1)どんな人生を築きたいか
今年66歳になりました。今までいろんなことがありました。
今までの全ての経験は、これからの人生の準備期間でした。
これから寿命が尽きる時まで、自分がやりたいことをやり、
自分が信じる道を爆走するだけです。
私のテーマソングである矢沢永吉、Wonderful Life にはこんな歌詞があります。
♫もう一度生まれ変わるチャンスをくれたって
俺はこの人生を選んでしまうぜ そうさ 極上さ Wonderful Life
札束をあの月まで積み上げられたって So What?
マブい女が来たって これだけは譲れはしないぜ Wonderful Life
Wonderful Life Hey やりたい放題さ 誰にも指図はさせない
くたばるまで イカした Rock’n Roll Night
酒とTour & Woman It’s a Wonderful Life♫
こんなこと言える生き方、貫きたいと思います。
66歳というと、もう年金もらって、余生をのんびりと!という方がいらっしゃいますが、
私は、50歳に大阪から岐阜の郡上八幡に移住してから本格的に身体を鍛える時間を設け、ジムに行き始めました。
そして、昨年の誕生日に、「自分が今の状態で活躍できるのもあと15年ほどだろうなぁ。
だったら、このまま、自然豊かな、時間がゆったり流れる場所に居ていいのだろうか?
もっとガチャガチャして激動する世の中を感じられる場所にいるべきだ!と悟り、
ちょうど一年前に、住んだことのない九州へ移住してきました。
残り15年、まず5年は今いる場所にいるでしょうが、残りの10年はあちこちまだまだ動き回る
そんな計画を持って、日々全力で生き切っています
2)どんな人になりたいか
『我勝道』と『凡事徹底』と『文武両道』の体現者する太陽のような人
というのが、人間としての理想像です。
太陽は、誰彼別け隔てなく明るさと温かさを注ぎます。
「自他同然」、他の人のことも自分のことのように考え、行動する
これが、人間としての最高の境地なんだろうと考えています。
稼いで鍛えて学んで挑戦を続け
我勝道と凡事徹底を駆使して
文武両道を体現し
破天荒に奇天烈に制御不能な生き方を貫き
常若の知識と経験と人脈を武器として
水の如く変幻自在に
風を捉え縦横無尽に
颯爽と軽やかに乱世を闊歩し
出会う人の心に火を点けて
夜のため人のために生き切る
という自分の志、我志を毎朝祈誓しています。
3)幸せとは何か
格闘塾に関わってくれた塾生、保護者の方が、
『格闘塾と出会って良かった』
『どやさんと出会って人生が変わりました』と言って下さること
ですね。
人間が死んだら、あの世で、最初に、閻魔大王(えんまだいおう)様に会って、
質問を2つされるそうです。
「あなたの人生を楽しめましたか?」
「あなたは人様の役に立ち、人様に喜ばれることができましたか?」
これが、人間の生きる目的なのかなぁと感じています。
「人生は楽しむために、そして、幸せになるためにあるんだぜ」
とはいつも自分に言い聞かせてます。
そして、人間は、字のとおりに、人の間に居て自分自身を高めていく生き物です。
人間関係がすべての基本です。
ハーバード大学の70年に渡る研究でも、
人間の幸せは、温かい人間関係にある
と結論付けられていました。
What Makes a Good Life? Lessons from the Longest Study on Happiness | Robert Waldinger | TED
これからも温かい人間関係を維持できるように、生きていくのが大切ですね。
また、人様のお役に立てるように、また会いたいなぁと思ってもらえるように、
自分の能力を練磨し、自分の体力を鍛錬し、自分の人間力を涵養していく努力を
日々誠心誠意凡事徹底し、自分を高めて、世のため人のために生きていきましょう。
自ずと素晴らしい、満足できる人生が手に入ります
今日も人生最高の一日を!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
『キミの未来は今日作られる』
Your Future Starts Today
ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる
だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!
生き切るとはふたつ
目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る
さぁ、いこう!
「ポン!」(肩を叩いた音)
==========
中村天風「誓詞」
今日一日
怒らず 恐れず 悲しまず
正直 親切 愉快に
力と 勇気と 信念とを持って
自己の人生に対する責務を果たし
恒に平和と愛とを失わざる
立派な人間として生きることを厳かに誓います
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
X(旧Twitter)はこちらです
https://x.com/kakutojuku
Instagramはこちらです
https://www.instagram.com/kakutojuku/
Noteはこちらです
https://note.com/kakutojuku/
Amebloはこちらです
https://ameblo.jp/gashodo
==========
1月から、Standfmを使って、「ラジオ版格闘塾入魂通信」を放送しています
放送は、2週間に一度ほどです。
https://stand.fm/channels/5f58a2c9f04555115d8445b1
視聴者さんからの質問に答えたり、世の中のことに対して、好き放題話しています。
良かったら、聞いてみてください
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========