乱世を生き抜く原理原則を伝える人生学習塾「格闘塾」

人生学習塾「格闘塾」

  1. ホーム
  2. 我勝道とは?
  3. 5月14日朝刊:「格闘塾流学習法心得2025年版」その21(成績再生十原則の6-5:英会話編)

5月14日朝刊:「格闘塾流学習法心得2025年版」その21(成績再生十原則の6-5:英会話編)

=======
格闘塾入魂通信
=======

今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

【文武両道】の水曜日!

warm heart = 思いやりを実践する人間力
思いやりとは、相手の立場になってモノを考えて
相手が笑顔になる行動をすること
これが当たり前にできる日本男児大和撫子に成長する

cool head = 逆境を順境に変える能力
人生は思い通りにならない事で出来ているので、
思い通りにするために、自分の実力を磨き高め
それを世のため人のために惜しみなく使わせていただく
すると、この世は自分のした通りに花が咲く

strong body = 鋼の如く鍛え上げた体力
このまま何もしないで10年後今以上の動きができるヤツ以外は
今すぐ鍛え始めろ!
今すぐ走り始めろ!
鍛え上げた肉体を持って、非日常に強い人財になる。

人生は、ビビることなんて、ひとつもね~んだよ!
今日も熱く行く!

=========

「格闘塾流学習法心得2025年版」

「格闘塾流・成績再生十原則」
1.勉強の目的を明確にする
2.志望校を決め、目標を定める
3.受験は自力で自分の人生を切り拓く人生のプロジェクト
4.時間管理を徹底しテーマを決めて日々生き切る
5.起きている間は全て勉強!
6.教材を絞り徹底反復し、基礎を徹底的に固める
7.我勝道に徹する、ライバルは昨日の自分
8.凡事徹底を貫き、誰にも負けない「そこまでやるか」の努力を積み重ねる
9.文武両道を体現する
10. 常に熱く明るく笑顔で元気に、人に温かく、全てに感謝し、自分を信じて絶対に諦めないこと

格闘塾流・成績再生十原則」の説明をしていきます。
「6.教材を絞り徹底反復し、基礎を徹底的に固める」です。

<英語>

将来のことを考えて、英語に一番力を入れて指導しています。
小学校5,6年生は、英検3級
中学生は、英検2級
高校生は、英検準1級、もしくは、1級合格を目指しています。

日本の英語教育って、大学受験、共通テストを頂点に作られています。
リーディングとリスニングの試験です。
リスニングは、2006年から実施されました。
ライティングは、主に英作文として存在し、
スピーキングは、まだ導入されていません。

英検でも、昨年度からの変更はありますが、
今までは、ライティングの採点が甘すぎました。

要するに、話すための英語はほぼトレーニングされません。
この令和の時代になっても、訳読中心の授業しています。

英語を本当に使えるようにしようと試行錯誤してきて、
現状では、こんなトレーニングをしています。

英語の基本は、音と英文法と単語です。

<発音>
「あいうえおフォニックス」(https://aiueophonics.com/)もいいのですが、
ネイティブに習いましょう
Brighture(https://brighture.jp/japan/)が、厳しいと評判です。
発音は楽しく!も大切ですが、最初は厳しく教えてもらえるところを選んでください
発音のコースが四つに分かれて、細かくやってもらえます。
お金がかかりますが、最初に誤った発音を身につけると後で直すのが大変です。

<英文法>
English Grammar In Use(https://amzn.to/4b20E88)
一億人の英文法(https://amzn.to/3WcielC)
英語のハノン初級(https://amzn.to/3W4wvkk)
英語のハノン中級(https://amzn.to/3xNLm8N)
英語のハノン上級(https://amzn.to/3wcWf3j)

<語彙>
Oxford Word Skills: Elementary:(https://amzn.to/4aJV0Ym)
Oxford Word Skills: Intermediate:(https://amzn.to/4aJt3jD)
Oxford Word Skills: Upper-Intermediate – Advanced:(https://amzn.to/4b6wuAu)

DistinctionⅠⅡⅢⅣⅤ(https://distinction.atsueigo.com/)

<読み物>
Epic (https://www.getepic.com/)
絵本を始めとした12歳以下の子どもたち向けの本が4万冊読み放題!
というサービスです。月1800円、年間1万円ほどかかります。
読書の始めとして、数百冊はどんどん読み飛ばしてもらっています。
ただ、全て英語のサービスなので、ちょっととっつきづらい部分もありますね。

Elephant & Piggie (https://amzn.to/44ilGxi)
アメリカの子どもたちには定番のシリーズ
25冊セットで17000円ほどしますが、メルカリで5000円ほどで購入しました。

Nate the Great (https://amzn.to/44hN0LT)
少年探偵Nateのシリーズ
全29巻あります。27000円ほどしますが、メルカリで6000円ほどでした。

Magic Tree House (https://amzn.to/4b64HjI)
全39巻、これも同じく27000円ほどしますが、メリカリで6000円ほどでした。

このあたりが アメリカの定番の本として、読破してもらっています。

<辞書>
Picture Dictionary(https://amzn.to/3Ui23R8)
英絵辞典です。定義がとてもわかり易く書かれているので、これも読むには最適な辞書でした。

オックスフォード現代英英辞典 第10版 (https://amzn.to/4dgdUru)
OALDと呼ばれて親しまれてきたOxfor Advanced Learner’s Dictionaryですね。
円安で、7000円もするようになってしまいました。
電子辞書で、使い倒しましょう!

<アプリ>
・Youglish (https://youglish.com/)
例えば、alternative ,この単語が、どのように発音されるか、疑問に思った時に、
youglishで、この単語を調べると、alternative を使ったYouTube動画を30325本調べ出してくれて、
その単語の使った数秒間の動画をすぐに再生してくれます。
どんな使い方をするのか、どんな発音をするのか、調べるのに重宝しています。

・DeepL (https://www.deepl.com/ja/translator)
高性能な翻訳サイトです。
Google翻訳よりも、自然な英語に訳してくれると評判です。
塾生には、日記を書く時に、よく使ってもらっています。

・Natural Readers(https://www.naturalreaders.com/)
・音読さん(https://ondoku3.com/ja/)
音声読み上げサイトです。
英文を入れて、指定の人の声で、指定の文章をナチュラルに読み上げてくれます。

・Eurythm(ユリズム):https://mmurak.github.io/eurythm/
・Eurythm VIP(ユリズム video player):https://mmurak.github.io/eurythmVIP/
パソコン用の音声再生プレーヤーEurythm(ユリズム)
パソコン用利用を想定されて開発されました。
そして、こんなに素晴らしいのに、完全無料です!
こちらでもよく引用させていただいてる「らいひよ英語ちゃんねる」さんがアドバイスをたくさんされて、
NZ在住のエンジニアさんが音楽再生プレーヤーEurythmを開発されました。
音声再生アプリなんですが、ダントツで、使いやすいです。
使う人の立場になって、作られていることに、私は感動しました。
他の音楽再生アプリを活用されている方には、この素晴らしさがよくわかっていただけると思います。

・Youtube(https://www.youtube.com)
語学はYouTubeと生成AIで学ぶ時代になりそうですね。
まずは、Youtube内のおすすめ番組、ふたつ紹介します

1) engVid: Learn English(https://www.youtube.com/channel/UCKRBA9XfgzAtJodE4t8cUeg)
語学学習に最適のYouTube動画です。
チャンネルの概要には、こう書かれています。
Start learning English right now with 1000+ free videos covering English grammar, vocabulary, pronunciation, accent, slang,
phrasal verbs, idioms, culture, IELTS, TOEFL, business English, and more. Subscribe to one or all of our 11 professional and experienced native speaker English teachers and start improving now. You can take a free quiz on every video at our website.

英文法、語彙、発音、アクセント、スラング、句動詞、イディオム、文化、IELTS、TOEFL、ビジネス英語などを網羅した
1000本以上の無料ビデオで、今すぐ英語学習を始めましょう。プロフェッショナルで経験豊富なネイティブスピーカーの
英語教師11人の中から1人または全員を登録して、今すぐ上達を始めましょう。
私たちのウェブサイトでは、すべてのビデオについて無料のクイズに挑戦することができます。

つまり、英語の先生が授業をしてくれている動画を集めたものです。
気に入った先生を作って、その先生の動画を見ると、語学学校に通っている気分です。
そして、素晴らしいのは、「字幕」を英語の先生がご自身でつけているので、間違いがないです。
しっかりと、英語を英語で学びたい方、ぜひ活用してください

2) linguamarina(https://www.youtube.com/@linguamarina)
この動画、Marina先生が英語を教えてくれるのですが、登録者数872万!
世界中の人が、この動画を見て、学んでいるといことですね。
私も最近、その中のひとりになって、動画を楽しんでいます。

ChatGPT(https://chat.openai.com/auth/login?sso)
生成AIを使った英語学習はこれからは必須になります。
そのためには、解説本を読み、実際に自分でやってみることが大切です。
私は、
すごい英会話 -ChatGPT活用で思ったことがスラスラ話せる!(https://amzn.to/4j3cvGG)
で学びました。
ChatGPT4Oを使うために課金していましたが、
現在は、Google Workspace内で、Geminiを使って、英語学習に役立てています。

新しいスキルは、塾生にはどんどん使ってもらい、未来を想像してもらいましょう

今日も人生最高の一日を!

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

『キミの未来は今日作られる』

ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる

だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!

生き切るとはふたつ

目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る

さぁ、いこう!

「ポン!」(肩を叩いた音)

==========

人生学習塾 『格闘塾』 塾訓
一、 また会いたいなあと思われる人になること
二、 自分の弱い心、怠け心に負けない我勝道を極めること
三、 約束や決めたことは命懸けで守り抜き、凡事徹底を貫くこと
四、 自分の人生は自分の力で切り拓き、文武両道を体現すること
五、 日本男児・大和撫子として、弱き人を助け、地球を守ること
六、 この生は命懸けのゲームと心得、大いに楽しむこと
七、 この世は諸行無常であり、心ひとつの置き処と知ること
八、 神様からの最大の功徳を知り、時間を効率的計画的に使うこと
九、 毎日を本鬼の本気で生き切り、即断即決即行を心がけること
十、 人生は一度きり熱く明るく笑顔で元気に人に温かく爆走すること

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

X(旧Twitter)はこちらです
https://x.com/kakutojuku

Instagramはこちらです
https://www.instagram.com/kakutojuku/

Noteはこちらです
https://note.com/kakutojuku/

Amebloはこちらです
https://ameblo.jp/gashodo

==========

1月から、Standfmを使って、「ラジオ版格闘塾入魂通信」を放送しています
放送は、2週間に一度ほどです。

https://stand.fm/channels/5f58a2c9f04555115d8445b1

視聴者さんからの質問に答えたり、世の中のことに対して、好き放題話しています。
良かったら、聞いてみてください

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします

=========