【生き方の教科書】4月5日 鬼塚さんの供養祭
==========
格闘塾入魂通信 夕刊
==========
汝の思いを清めよ
汝の願いを高めよ
汝の祈りを深めよ
一念透徹すれば
天地も動く
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
自分に問え!
今日を熱く生きたか?
今日を本気で生きたか?
今日を圧倒的に生きたか?
=========
【一日一話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書】(https://amzn.to/41U65ED)
【 4月5日 鬼塚さんの供養祭 林覚乗 】
<著者>
林覚乗(はやし かくじょう)
南蔵院住職
林さんの講演動画です
https://www.youtube.com/watch?v=q6PeWQ_BrUI
<語彙>
急勾配(きゅうこうばい)=坂道などにおいて、傾斜(水平な面に対し斜めに傾いていく状態)が強い・急であることを示す言葉
記念碑(きねんひ)=人物,時代,事件などを歴史的,社会的,文化的に永久に記念するために作られたもの
慰霊(いれい)=死者の霊をなぐさめること
観念する(かんねんする)=覚悟すること。 また、あきらめること。
戸板(といた)=雨戸の板
菩薩(ぼさつ)=仏の位の次にあり、悟りを求め、衆生を救うために多くの修行を重ねる者。
招集(しょうしゅう)=人をまねき集めること。
鬼塚道男さんの記事です
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/jizouson/index.html
https://chinobouken.com/uchizakahudouson/
この記事を読んで、三浦綾子さんの書かれた「塩狩峠」(https://amzn.to/4hRGbG4)を思い出しました。
朗読の動画がありました。
命の大切さ、命の使い方を語るときには、この本を抜きには語れません。
人生航海術の中の輪読会で取り上げる一冊にも指定しています。
三浦綾子さんは、氷点(などが代表作にありますが、
「岩に立つ」(https://amzn.to/3E1BFa3)が大好きです。
主人公の男気あふれる生き方に魅了されます
今夜も熱く激しく勉強三昧!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
凡庸を脱する唯一の方法が、圧倒的努力
他人が足元にも及ぼないほどの凄まじい行動あるのみ
自分の熱い思い=熱狂だけが、
目の前の壁を溶かし去る
もうひと踏ん張りして、結果を残す!
押忍
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
X(旧Twitter)はこちらです
https://x.com/kakutojuku
Instagramはこちらです
https://www.instagram.com/kakutojuku/
Noteはこちらです
https://note.com/kakutojuku/
Amebloはこちらです
https://ameblo.jp/gashodo
==========
1月から、Standfmを使って、「ラジオ版格闘塾入魂通信」を放送しています
放送は、2週間に一度ほどです。
https://stand.fm/channels/5f58a2c9f04555115d8445b1
視聴者さんからの質問に答えたり、世の中のことに対して、好き放題話しています。
良かったら、聞いてみてください
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========