【生き方の教科書】4月19日 自分をどんな環境に置くか
==========
格闘塾入魂通信 夕刊
==========
汝の思いを清めよ
汝の願いを高めよ
汝の祈りを深めよ
一念透徹すれば
天地も動く
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
自分に問え!
今日を熱く生きたか?
今日を本気で生きたか?
今日を圧倒的に生きたか?
=========
【一日一話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書】
【 4月19日 自分をどんな環境に置くか 佐野俊二 】
<著者>
佐野俊二(さの しゅんじ)
カリフォルニア大学サンフランシスコ校外科学教授
「小児心臓外科のゴッドハンド」と呼ばれている方ですね。
佐野さんの半生が漫画にもなっているようですよ
https://www.e-doctor.ne.jp/c/sano/
<語彙>
逸材(いつざい)=すぐれた才能。また、それを持つ人
一端(いったん)=一部分。一方のはし。片はし
垣間見る(かいまみる)=物の間・すきまからこっそりのぞく。ちらと見る
太刀打ち(たちうち)=太刀で打ち合って戦うこと。転じて、実力で張り合うこと。まともに勝負すること
揉まれる(もまれる)=多くの人々の中で、経験や苦労を重ねて鍛えられる
天狗になる(てんぐになる)=得意になる。 鼻高々になる。 いい気になって自慢する。
才能がある
性格がいい
環境
ハングリー精神
が記事の中では、伸びる人のポイントとして語られています。
私は、伸びる人の特徴として、三つをあげています
1)素直
2)謙虚
3)負けず嫌い
素直で謙虚でないと、人の言うことを聞けません。
人間、新しいことを学ぶ時、自分で学ぶのが一番効率が悪いです。
でも、知っている人に教えてもらうと、近道を教えてもらえます。
無駄を極力削いだ最短最速の道を教えてもらえるので、人に教わることが効率がいいです。
そして、最後に、負けず嫌い、
この反骨精神、ハングリー精神、なにくそ精神、
この「負けへんぞ!」という気持ちがないと、伸びませんね。
今の世の中、素直で謙虚な人はいっぱいいますが、負けず嫌いの人が少なくなったように感じます。
言われることはやる、それ以上はやらない、そんな子が増えた印象があります。
原因は、育て方なんでしょうねぇ。
自分の意見を言う、自分で考える、そんな訓練をされていないからかと思います
負けず嫌い、成長のためには大切な要素です。
今夜も熱く激しく勉強三昧!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
凡庸を脱する唯一の方法が、圧倒的努力
他人が足元にも及ぼないほどの凄まじい行動あるのみ
自分の熱い思い=熱狂だけが、
目の前の壁を溶かし去る
もうひと踏ん張りして、結果を残す!
押忍
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku
==========
毎月一回、塾生のポッドキャストにて、
「ラジオ版格闘塾」を放送しています
こちらは、質問に答える形で約1時間ほど話しています。
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
4月号は、2時間近くの長さになってしまいました。
https://podcasters.spotify.com/pod/show/shie/episodes/9814-e20tf29
ぜひ聞いてみてください
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========