乱世を生き抜く原理原則を伝える人生学習塾「格闘塾」

人生学習塾「格闘塾」

  1. ホーム
  2. 我勝道とは?
  3. 【生き方の教科書】3月16日 石坂泰三の座右の銘

【生き方の教科書】3月16日 石坂泰三の座右の銘

==========
格闘塾入魂通信   夕刊
==========

汝の思いを清めよ
汝の願いを高めよ
汝の祈りを深めよ

一念透徹すれば
天地も動く

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

自分に問え!

今日を熱く生きたか?

今日を本気で生きたか?

今日を圧倒的に生きたか?

=========

【一日一話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書】

【 3月16日 石坂泰三の座右の銘 無事是貴人 宮尾舜助   】

<著者>
宮尾舜助(みやお しゅんすけ)
石坂泰三元秘書

石坂泰三とはこんな方です
https://kotobank.jp/word/%E7%9F%B3%E5%9D%82%E6%B3%B0%E4%B8%89-15245

<語彙>
東芝(とうしば)=日本を代表する大企業のひとつ
発揮(はっき)=もちまえの特性を、十分に表し出すこと
金融機関(きんゆうきかん)=銀行、証券会社、保険会社などの機関などを指す
産業界(さんぎょうかい)=商品の製造や流通などの業務に携わっている企業・団体から成る業界
外貨準備高(がいかじゅんびだか)=各国の通貨当局が管理、保有している直ちに利用することが可能な流動性の高い、外国債券や外貨建定期預金などの外貨建て資産の残高のこと
事態(じたい)=事の有様・成行き
泰然(たいぜん)=落ち着き払っていて物に少しも動じないさま
卓越(たくえつ)=他より、はるかにすぐれていること
先見力(せんけんりょく)=未来を見通す力
稀有(けう)=めったにない、珍しいこと
堪能(たんのう)=その道にすぐれていること
四書五経(ししょごきょう)=儒教の経書の中で特に重要とされる四書と五経の総称。「四書」とは『論語』『大学』『中庸』『孟子』の四つの書物です。 「五経」とは『易経』『詩経』『書経』『礼記』『春秋』の五つを指します。
旧制高校(きゅうせいこうこう)=明治時代から昭和時代前期にかけての日本に存在した高等教育機関
相俟って(あいまって)=二つ以上の事柄が、お互い作用し合うこと
書写(しょしゃ)=書き取る。写し取る
対照的(たいしょうてき)=二つの事物を互いに比較してみるさま、対立する事物のちがいが著しいさま

「無事であれ有事であれ、それを成長の糧として自らを鍛錬し進歩向上を続ける」

石坂泰三、昭和を代表する経営者のお一人です。
最近は、人間が小粒になり、こんなすごい人はいなくなりましたね。
石坂さんは、子供の頃から四書五経を学んでいたそうです。
江戸末期の藩校では、四書五経を素読することが盛んに行われており、
それが、人格の基礎づくりに役立ったようです。
子供の頃から、知識を覚えたり、計算ばかりやらしても、大した人物にはならない
ということが証明されているので、教育も変えないと、日本は終わってしまいます。

今夜も熱く激しく勉強三昧!

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

凡庸を脱する唯一の方法が、圧倒的努力
他人が足元にも及ぼないほどの凄まじい行動あるのみ

自分の熱い思い=熱狂だけが、
目の前の壁を溶かし去る

もうひと踏ん張りして、結果を残す!

押忍

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

毎月一回、塾生のポッドキャストにて、
「ラジオ版格闘塾」を放送しています
こちらは、質問に答える形で約1時間ほど話しています。

「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
3月分は、前編と後編と二部構成になっています

https://anchor.fm/shie/episodes/96-513-e1vbc4i

https://anchor.fm/shie/episodes/9713-e1vkn54

ぜひ聞いてみてください

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします

=========