1月26日朝刊:大学に合格したら、英検1級、取りに行こう、その2
=======
格闘塾入魂通信
=======
今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
【 格闘塾五原則 】の木曜日!
格闘塾五原則とは、以下の五つを言う
1.挨拶
2.返事
3.感謝
4.思いやり
5.笑顔
この五原則を日々愚直に実行する
挨拶:相手を元気にさせる挨拶
返事:ハイ!と気持ちの良いキレのある返事
感謝:心の底からのありがとうございます
思いやり:相手の立場になってモノを考えて
相手が笑顔になる行動を日々実行する
笑顔:心からの嬉しそうな笑顔
格闘塾五原則を体現することで、
「また会いたいなぁ」と思ってもらえる人になる
=========
【 大学合格したら、英検1級取りに行こう 】
昨日の続きです。
そもそも、英検1級とは、どんな試験なのか、
1次試験が、
筆記(100分)
リスニング(約35分)
2次試験が、
英語での面接(約10分)
リーディング、ライティング、リスニング、それぞれが850点満点で、
合計が、2550点
合格点が、2028点を取らないと合格できません。
2028点を3で割ると、676点
つまり、それぞれ80%くらいできないと、あかんということです。
2次試験は
スピーキング850点
合格点が、 602点です。
こちらは、71%くらいです。
2次試験は、与えられたトピックに、
1分で考えて、それを2分間のスピーチをしなければいけません。
こんなトピックです。
Should the government ultimately be responsible for the health of its citizens?
「国民の健康に最終的に責任を持つのは政府であるべきですか?」
Agree or disagree: The militarization of space is a threat to future generations
「賛成か反対か、宇宙の軍事化は、将来の世代に対する脅威である」
日本語でも、シドロモドロになりそうな問いですよね(笑)
これを英語で話さなければいけないのです。
当然、1次試験が終わって合否が出て、すぐに準備をしても
間に合わないですよね。
だから、最初から、準備をしていくわけです。
受験しようと思った方は、一度、過去問をやってみると良いですね。
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_1/solutions.html
こちらのサイトで、3回分の試験問題、リスニングも含めて、公開されています
うちの塾生で不登校を経験して、今、通信制の高校の3年生がいます。
彼は、中2で私と出会って、今年で5年目
この4年、毎日5~10時間くらい英語をやって、英検1級合格しました。
学校に行っていないので、「暇なら、英語でもやったら?」がきっかけで、
英語にのめり込みました。
彼には、
「英検1級は英語道の入口に立ったということだし、
英検1級は、国体に出場したレベルだ。
これから、TOEFL、IELTSという世界標準のオリンピック並のテストに挑戦しろ!」
と、檄を飛ばしています。
彼は今、海外の大学を目指して、英語を磨いています。
そんな彼にやってもらった方法と、それを踏まえて、今ならこうする
ということを明日も語ります。
人生最高の一日を!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
『キミの未来は今日作られる』
ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる
だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!
生き切るとはふたつ
目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る
さぁ、いこう!
「ポン!」(肩を叩いた音)
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku
==========
毎月一回、塾生のポッドキャストにて、ラジオ版格闘塾を放送しています
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
https://anchor.fm/shie/episodes/9511-e1s9lh8
1月号も公開になっています
ぜひ聞いてみてください
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========