乱世を生き抜く原理原則を伝える人生学習塾「格闘塾」

人生学習塾「格闘塾」

  1. ホーム
  2. 我勝道とは?
  3. 6月24日朝刊:【質問】パソコンを使えるようになりたい

6月24日朝刊:【質問】パソコンを使えるようになりたい

=======
格闘塾入魂通信
=======

今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

【 烈生美死 】(れっせいびし)の金曜日!

烈生美死とは、私の造語で、
烈しく生きなければ、美しく死ねない
の思いを込めた言葉です。

烈しく生きるとは、
最後まで丁寧に正々堂々と生き切るということ
美しく死ぬとは、
凛と咲いて、潔く散るということ

往く道は精進にして
忍びて終わり
悔いなし

=========

【質問】

高校生になって、スマホとパソコンを買ってもらいました。
スマホは使えるようになりました。

パソコンを使えるようにしたいのですが、
何から始めたら良いですか、
アドバイスをお願いします

【回答】

世界主要50カ国の調査があって、
唯一子供のパソコンの普及率が減っている国があるのですが、
どこでしょうか?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/post-92085.php

日本で、自宅にノートパソコンがあり、自分もそれを使う」と答えた生徒の割合は35%
アメリカ(73%)、イギリス(78%)、韓国(63%)、デンマーク(94%)です。

若者も、SNSで仲間と交信し、イベント情報等をチェックするだけならスマホで事足りるし、
中高生は、ほぼ紙のプリントが配布されるところが多いので、必要と感じていないのでしょうね。
でも、大学生は、課題などメールでの提出が必須なので、購入される方が多くなりますね。

インターネットが発展して、個人が情報の発信者となる今の時代、
そこそこの性能のパソコンは持っていたほうが、便利ですね。

パソコンを使えるためには、
1)パソコンのしくみがどんな風になっているのかを知る
2)ブラインドタッチを覚える
3)ワード・エクセル・パワーポイントは使えるようにしておく

1)仕組みが知らなくても使えますが、知っておくと、もっと深く使えるようになります。
基本的な仕組みを学ぶには、ITパスポートの試験内容がいいのかなと考えています。
ITパスポートは、ITに関する基礎的なことが学べます。
You Tubeの中に、解説動画があるので、それを見ておくだけでも十分でしょう

2)ブラインドタッチを覚える
キーボードはなかなか消えないんじゃないかと思っています。
そのうち、音声入力などが主流になるのでしょうが、それまではキーボードに慣れ親しんでおきましょう。
ゲームなどを利用して、キーの配置などを覚えるといいですよ

3)三種の神器は使えるようにしておいく
日本のパソコンの90%以上で使われている三種のソフトウエアは、
基本中の基本ですので、しっかりと一度学んでおくといいと思います

・FOM出版のよくわかるシリーズの基礎編、応用編二冊をやると、
三種の神器は、マスターできます

あとは、パソコンの雑誌を毎月目を通して、
最新のガジェット、ソフトなどを知っておくことも大切ですね。

パソコンの雑誌は、Dマガや楽天マガジンを利用するといいですよ
毎月400円を払うだけで、200以上の雑誌を読むことが出来ます。

最後に、パソコンを強制的に使うようにする。
おすすめは、ブログ開設ですね。
そのブログに、読んだ本の感想、日記、旅行記、
などを毎日あげていくことです。

今日も人生最高の一日を!

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

『キミの未来は今日作られる』

ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる

だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!

生き切るとはふたつ

目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る

さぁ、いこう!

「ポン!」(肩を叩いた音)

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

毎月一回、塾生のポッドキャストにて、ラジオ版格闘塾を放送しています
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
https://anchor.fm/shie/episodes/891-e1irogv

6月号も公開になっています
ぜひ聞いてみてください

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします

=========