乱世を生き抜く原理原則を伝える人生学習塾「格闘塾」

人生学習塾「格闘塾」

  1. ホーム
  2. 公式ブログ
  3. 総括
  4. 2022年2月総括

2022年2月総括

2022年如月総括

月間走破距離は、10キロほど
あとは、ずっとウォーキングしました。
月間歩破距離は、50キロほどです。
毎日1万歩を目標に歩いていました。
その間は、Audibleを聴いていました。

筋トレは、いつもどおり、2つに分けて、
一日目 胸と腕、腹筋、スクワット
二日目 背中と肩、腹筋、スクワット、
2日やって、一日休みというパターンを繰り返しました。
休みの日も、ウォーキングはしました。

「脱いでも凄い62歳」を目指して、
「ゴツい身体」といわれるように鍛え上げます

今月聴いた本は、
・サピエンス全史上下 ユヴァル・ノア・ハラリ著
・ホモデウス上下 ユヴァル・ノア・ハラリ著
・21Lesson ユヴァル・ノア・ハラリ著
・私は私 斎藤一人著

ユヴァル・ノア・ハラリさんは、ロシアの侵攻にTwitterでこう呟いていた。
This is a day of pain. The cruel ambition of one person inflicts terror and violence on tens of millions,
and pushes the whole of humanity towards disaster. We are right on the edge of the abyss.
(今日は苦痛の日である。一人の人間の残酷な野望が、何千万人もの人々に恐怖と暴力を与え、人類全体を災厄へと押しやります。私たちはまさに奈落の底にいるのです。)

If aggression triumphs, the whole world will be engulfed by a new era of war,
and we might not see the end of this era in our lifetime.
The future of all of us now depends on the bravery of the Ukrainian people.
It is our duty to support them.
(もし侵略が勝利すれば、全世界は新しい戦争の時代に飲み込まれ、
私たちが生きている間にこの時代の終わりを見ることはできないかもしれない。
私たちの未来は、ウクライナの人々の勇気にかかっているのです。彼らを支援することは、私たちの義務です。)

Pray for Ukraine

今月読んだ本は、
・13歳からのアート思考 末永幸歩著
・自衛隊防災BOOK
・登山式DE防災習慣 鈴木みき著
・夢を食い続けた男 植木等著
あとは、英語の多読をしているので、
英語の本を5冊ほど読みました。
・Who is a good and dedicated teacher? Emmanuel Ikechukwu Chukwude
・Who is JK Rowling?
・Who is Barack Obama?
・What is the Women’s Rights Movement?
・Who is Michael Jordan?

今月のおすすめは、「13歳からのアート思考」
https://onl.la/c3vamfE

こんな授業も面白いだろうなぁと思いました。
アート思考って、教養のひとつとして、必要ですよね

来月はどんな本に出会えるか、たのしみです
押忍