2月13日朝刊:大学合格したら、英検1級取りに行こう、その1
=======
格闘塾入魂通信
=======
今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
【 人生在楽 】の日曜日!
人生在楽とは、
人生は、幸せになるために、
そして、楽しむためにあるんだぜ!
の思いを込めた言葉です。
目の前で起こること、
全て、幸せになるために起こる
目の前で起こること、
全て、人生を楽しむために起こる
と解釈できれば、
自分の人生から、不幸や不運は消えます。
全て、自分を鍛えるための問題集となります。
目の前の問題や障害を
「いよいよ面白くなってきたぜ」と呟きつつ
腕まくりし叩き潰して、爆走あるのみ
=========
【 大学合格したら、英検1級取りに行こう 】
無事に大学に合格した塾生に話したことです。
これから、ますます英語の重要性が高まる
そして、キミの人生の中で、今、一番英語力が高い状態だ。
このまま、受験が終わって、バタバタ上京の用意などをしていると、
あっという間に、英語力が下降する。
それは、とーーーーっても、もったいない
早ければ、1年、遅くても、二年以内は、英検1級取ったらどうですか?
今まで、リスニングとリーディングしかしてこなかったでしょ。
考えてご覧よ。
日本語を勉強したという外国人が、
「私は、日本語を学んできました。試験で、スピーキングとライティングがなかったので、
ひらがな、カタカナ、漢字、書けません。そして、話せません。
でも、読めて、聞けます。」
こんなヤツ、おかしいだろう・・・
でも、それが、今のキミだ。
今の日本中で量産されているキミたちだ。
これでは、世の中では、世界中では使い物にならない。
だから、自分を変えるしかない。
頑張って、勉強して、いや、勉強ではなく、使える練習をして、英検1級を取る。
それが、英語グランドマスターへの入り口だ。
それから、次にTOEFL、IELTSを目指す。
英検は国内のみ、TOEICは日本と韓国で評価が高いが、
TOEFL、IELTSは世界標準だ。
だったら、目指す場所は決まっているだろう。
さて、英語の基本は三つ
発音と文法と単語だ
そこから、スタートしよう。
まず、発音なんて、学んだことがないはずだ。
だから、発音を学ぼう。
これは、独学は避けたほうがいい。
せっかくやり直すんだ、プロに教わろう。
おすすめは、
・Brighture English Academy (https://brighture.jp/)
ここの発音&フォニックスコースで、8回ほどでひととおりは学べる。
予算として、15000円くらいかかるけど、将来のための出費!
合格祝いから捻出だ
次に、英文法
知識として、英文法は身についていることだろうが、
いざ、使うとなると、心許ないことだろう。
だから、一度、使うために、総復習だ。
「ユメブン1 高校終了~大学入試レベル」(https://amzn.to/3GzXrgh)
これを一度最後までやって、英文法の総復習をしておく。
この問題集は、4択から正解を選ぶだけの問題集ではなく、Dictationあり、作文あり、並べ替えありと、
使うための英文法という視点で作られているので、お勧めしている。
そして、単語
・今まで使っていた単語帳の総復習をする
今まで、単語と日本語訳しか覚えていなかっただろうが、
今度は、「使う」という視点で覚えていってほしい
ということは、例えば、apologizeを「謝る」と覚えていただけでは使い物にならないということ。
私はあなたに謝ります を英語にする時、単語しか覚えていないと
I apologize you といいがち。でも、正解は、
I apologize to you
例文を覚えていないと、使い物にならない。
今まで、「使うための英語」をではなく、「試験のための英語」を学んできたんだ。
これを自分の力で、使うための英語を学んでいこう。
動詞や副詞は、ぜひ例文で覚えていく
形容詞は、名詞とセットで覚えていく
名詞は、今まで通りで覚えていく
もしくは、英英辞典の定義を覚えていくのもいい方法だ
手持ちの英単語の覚え直しが出来たら、
英検1級パス単(https://amzn.to/3JiQpyw)
これが定番
最初、英検1級の単語を見て、
「こんなムズイの、どこで使うの?」
と思ってたけど、英語を本気でやると、
普通に出てくる単語なので、ご安心してください。
明日も、続きを語ります。
今日も、人生最高の一日を!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
『キミの未来は今日作られる』
ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる
だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!
生き切るとはふたつ
目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る
さぁ、いこう!
「ポン!」(肩を叩いた音)
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku
==========
毎月一回、塾生のポッドキャストにて、ラジオ版格闘塾を放送しています
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
https://anchor.fm/shie/episodes/8512-e1dgubu
2月号も公開になっています
ぜひ聞いてみてください
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========