乱世を生き抜く原理原則を伝える人生学習塾「格闘塾」

人生学習塾「格闘塾」

  1. ホーム
  2. 我勝道とは?
  3. 10月7日朝刊:「自分に負けないこと」

10月7日朝刊:「自分に負けないこと」

=======
格闘塾入魂通信
=======

今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

【文武両道】の水曜日!

warm heart = 思いやりを実践する人間力
cool head  = 逆境を順境に変える脳力
strong body = 鋼の如く鍛え上げた体力

人間力・脳力・体力のバランスの取れた人に成長する!

=========

Know your children’s friends

=========

【 負けないこと 】

人生は、勝ち残りゲームではなく、生き残りゲームだ

強さとは、勝つことではなく、負けないことを言う。

誰に負けないのか?

それは、自分に負けないこと

自分の弱い心、怠け心に負けないこと
だから、「我勝道」(がしょうどう)なのだ

そして、人生は、長く生き、深く味わうゲームでもある

だが、

人生の長さは、自分で選べない
しかし、人生の太さは選べる

どんな濃い人生にするのか

どんなに面白い人生にするのか

全て自分で決めることが出来る

濃厚かつ濃密な人生を歩むためには、
一日一日を充実させることだ

そのためには、
自らに問い、自ら答えよ

・自分は卑怯ではないか?
・自分は怠惰ではないか?
・自分は無知ではないか?

もし、ひとつでも該当するのであれば、
人間力を養い、体力を鍛え、能力を磨け

自分を磨きに磨き上げて、
世のために人のために役立つ人財に成長させよ
それが生きた証となる

せっかく生まれてきたんだ。

思う存分、この世で暴れて、
やることやって
笑顔で棺桶に入ることにしよう

そのために、今日も熱く行く!

押忍

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

『キミの未来は今日作られる』

信じるに足る自分を作り上げるには、
自分で決めたことを非妥協でやり抜くことだ

だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!

生き切るとはふたつ

目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る

さぁ、いこう!

「ポン!」(肩を叩いた音)

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

毎月一回、塾生のポッドキャストにて、ラジオ版格闘塾を放送しています
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
https://apple.co/3fWFM6r

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
年内、オンラインでの講演以外は、昨今の事情を鑑み
お断りしておりますが、とりあえずご相談ください
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします

=========