11月22日朝刊:「見ているようで」
=======
格闘塾入魂通信
=======
今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
【善解感返】(ぜんかいかんへん)の金曜日!
善解感返とは、私の造語で、
相手の言葉を
全て善意で解釈し、
感謝で返すこと
これができると、人間関係は天国になる
目の前の出来事を全て自分の成長の種と解釈できる人になる!
=========
Take a kid to the zoo
子供を動物園へ連れて行く
=========
【 見ているようで 】
人間は、
見ているようで見ていない
聞いているようで聞いていない
わかっているようでわかっていない
なぜか?
人は、一番自分のことに関心があるからだ。
自分のことに関心がないと、生命が維持できないからだ。
しかし、人は、自分のことばかりをしてると、人に嫌われる。
人は、「また、会いたいなぁと思われる人」にならなければいけない。
人に好かれることは、生きていく上で、一番の武器だからだ。
でも、人は、
見ているようで見ていないし
聞いているようで聞いていないし
わかっているようでわかってないことが多い。
それは、相手だけではなく、自分も同じことが言えるだろう。
自分が、周りのことをしっかりと見たり、聞いたり、理解していないと感じる時は、
以下の二点に心を配ることだ
1)相手の事に関心を持って、相手の話を最後の「。」まで聞くこと
「あ〜知っているよ」
「わかっているよ」
と相手の話を遮らない。
相手の話の最後の「。」までしっかりと聞くこと
2)思いやりを発揮すること
思いやりとは、相手の立場になってモノを考えて
相手が笑顔になる行動をすること
自分が周りのことを、
新鮮な目で見て、
初めての気持ちで聞き、
相手の立場になって理解する。
すると、相手の言うことが
見えてくるし、
聞こえてくるし、
理解できる
1)最後まで話を聞く
2)思いやる
これを念頭に、
ひとつひとつの動きに心を込めて
丁寧に生きることだ
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
『キミの未来は今日作られる』
信じるに足る自分を作り上げるには、
自分で決めたことを非妥協でやり抜くことだ
だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!
生き切るとはふたつ
目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る
さぁ、いこう!
「ポン!」(肩を叩いた音)
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku
==========
1)中学生向け勉強法セミナー動画販売中
1時間のどや塾長のZOOM面談をお付けしています
2)どや塾長ワンディセミナー動画販売中
8月3日に行われたセミナーの動画受講できます。
3)「我勝道半袖・長袖Tシャツ、我勝道バスタオル」販売中
4)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
5)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
全てのご注文・お問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========