乱世を生き抜く原理原則を伝える人生学習塾「格闘塾」

人生学習塾「格闘塾」

  1. ホーム
  2. 我勝道とは?
  3. 8月27日朝刊:1万時間と300冊

8月27日朝刊:1万時間と300冊

=======
格闘塾入魂通信
=======

今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

“Today, let’s say good things, do good things, think good things, and be a good person.”

=========

【文武両道】の水曜日!

warm heart = 思いやりを実践する人間力
思いやりとは、相手の立場になってモノを考えて
相手が笑顔になる行動をすること
これが当たり前にできる日本男児大和撫子に成長する

cool head = 逆境を順境に変える能力
人生は思い通りにならない事で出来ているので、
思い通りにするために、自分の実力を磨き高め
それを世のため人のために惜しみなく使わせていただく
すると、この世は自分のした通りに花が咲く

strong body = 鋼の如く鍛え上げた体力
このまま何もしないで10年後今以上の動きができるヤツ以外は
今すぐ鍛え始めろ!
今すぐ走り始めろ!
鍛え上げた肉体を持って、非日常に強い人財になる。

人生は、ビビることなんて、ひとつもね~んだよ!
今日も熱く行く!

=========

When you find a job that’s ideal, take it regardless of the pay.
If you’ve got what it takes, your salary will soon reflect your value to the company.
理想の仕事が見つかったなら、給料と関係なく選びなさい。
すべきことをしていれば、給料はじきにあなたの価値に見合ってくるでしょう

==========

【 1万時間時間の経験と300冊の知識 】

卒塾生から相談をよく受ける。

「今の仕事が自分に合っていないような気がする。
どやさんは、どうして今の仕事を選び、
どうしてそんなに楽しそうに仕事しているのですか?」

その仕事が自分に合っているかどうか、調べる方法がある

それは
「1週間80時間働く。それを3年続けてみる」
ということだ。

一年間52週。
盆と正月と夏休みを1週間ずつ休んだとして、49週
49週×80時間=3920時間×3年間=11760時間。

人間、何かのことをモノにしようとしたら、
1万時間必要だと言われている。

この1万時間を3年という区切りを決めて、
トコトン仕事に集中する。

日曜日も祝日も関係なく、
仕事のことを10時間以上やる

そこまですれば、
その仕事が自分に合っているか合っていないかわかる。

まぁ、それだけ集中してやれば、
大体、どの業界でも何をしてもやっていけるね。

「1万時間で経験を積み、知識を補充する」

知識は、専門書、仕事関係の本を、本棚ひとつ
約300冊を叩き込む

経験と知識が相乗効果で、キミの価値をバク上げしてくれるだろう。

この話は、高校に入学したばかりの塾生にも伝える。

「大学合格したければ、この3年間で1万時間勉強しろ。
そうすれば、行きたいところには行ける。
とにかく、目が覚めている間は全て勉強。」

現役で自分の行きたい大学に行く秘訣は、
限りなく1万時間に近い勉強時間を積み重ねる。

この話からわかることは、

わからなければ、やれ!
わかるまで、やる!

そうすれば、わかるよ

やらないヤツには永遠にわからない
だから成長しないんだ

それだけのことだ。

先日この紹介したら、みんな衝撃を受けたようだね
5歳の女の子の気合
https://www.youtube.com/shorts/HfbKU_AvGmw

この子の爪の垢でも飲んでおけ!
不甲斐ない自分とは一刻も早く別れることだ

今日も人生最高の一日を!

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

『キミの未来は今日作られる』
Your Future Starts Today

ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる

だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!

生き切るとはふたつ

目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る

さぁ、いこう!

「ポン!」(肩を叩いた音)

==========

人生学習塾 『格闘塾』 塾訓
一、 また会いたいなあと思われる人になること
二、 自分の弱い心、怠け心に負けない我勝道を極めること
三、 約束や決めたことは命懸けで守り抜き、凡事徹底を貫くこと
四、 自分の人生は自分の力で切り拓き、文武両道を体現すること
五、 日本男児・大和撫子として、弱き人を助け、地球を守ること
六、 この生は命懸けのゲームと心得、大いに楽しむこと
七、 この世は諸行無常であり、心ひとつの置き処と知ること
八、 神様からの最大の功徳を知り、時間を効率的計画的に使うこと
九、 毎日を本鬼の本気で生き切り、即断即決即行を心がけること
十、 人生は一度きり熱く明るく笑顔で元気に人に温かく爆走すること

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

X(旧Twitter)はこちらです
https://x.com/kakutojuku

Instagramはこちらです
https://www.instagram.com/kakutojuku/

Noteはこちらです
https://note.com/kakutojuku/

Amebloはこちらです
https://ameblo.jp/gashodo

==========

1月から、Standfmを使って、「ラジオ版格闘塾入魂通信」を放送しています
放送は、2週間に一度ほどです。

https://stand.fm/channels/5f58a2c9f04555115d8445b1

視聴者さんからの質問に答えたり、世の中のことに対して、好き放題話しています。
良かったら、聞いてみてください

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします

=========