8月8日朝刊:頼りになる自分自身を作り上げる
=======
格闘塾入魂通信
=======
今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
“Today, let’s say good things, do good things, think good things, and be a good person.”
=========
【 烈生美死 】(れっせいびし)の金曜日!
烈生美死とは、私の造語で、
烈しく生きなければ、美しく死ねない
の思いを込めた言葉です。
烈しく生きるとは、
最後まで丁寧に正々堂々と生き切るということ
美しく死ぬとは、
凛と咲いて、潔く散るということ
往く道は精進にして
忍びて終わり
悔いなし
=========
【 頼りになる自分を作る 】
人間は、目の前に起こる苦しいことがあって、
それを乗り越えることで、
初めて、成長する生き物だ。
毎日、腕立て伏せを 10回続ける人
毎日、腕立て伏せを100回続ける人
どちらが筋肉がつくか
毎日、英語の教科書を 10回音読する人
毎日、英語の教科書を100回音読する人
どちらがうまくなるか
運動や勉強のみならず、
自分の能力を高めようと思ったら、
必ず少々苦しい方、しんどい方を選択することだ
つまり、人間は、
経験することで成長できる生き物なんだ。
だから、いろんなことを経験し続けて、
自分の経験値を上げる。
それが、「能力」なのだ。
いろんなことを経験するためには、
今いる居心地の良い場所を出なければいけない。
今いる居心地の良い場所、
そう、生まれ育った家庭だ。
そこを高校を卒業したら、出るのだ。
居心地の良い場所を離れて、
ひとりで生きていくことで、
家庭のありがたみ、
親兄弟への感謝
などが生まれてくる。
そして、自立して、自律もして
経済的にも精神的にも独立し、
自分の人生を生きていける基礎が出来る。
自分を高めるために、
自分を鍛えるために、
居心地の良い場所を出て、
世間に飛び立つのだ。
飛び立つときに、頼りになるのは、自分自身だけ。
だから、今から頼りになる自分自身を
作り上げなければいけない。
来年からひとり暮らしになりそうな人は、
お母さんから料理や家事を習っておくといいね。
家事といえば、必読の書があります。
「愛のエネルギー家事」 加茂谷真紀著(https://amzn.to/3UGUm7B)
「運を呼び込む 神様ごはん」ちこ著(https://amzn.to/3UbkKq8)
これは、家を出る前に絶対に読まなければいけない本だ。
将来、一人で自立するために、自律するために、
今、勉強し、部活をして、頑張っているのだ。
うちの塾生には、入塾時にこんな話をしています。
「キミが生きる時代は、人生100年時代になっている。
寿命が80歳から100歳に伸びるのだ。
寿命が伸びるということは、20代が長くなることではない。
老人の時代が20年ほど長くなるということだ。
これを頭に入れておく。
そして、人生を100年生きる秘訣を伝える。
人生で一生の間に使うエネルギーを100としたら、
10代、20代のうちに、80%のエネルギーをぶち込め!
そうすることで、勉強の分野でも、スポーツの分野でも、
トップクラスの地位に自分を押し上げられる。
その後は、残りの20%をゆっくりと使って、
高い位置でグライダーに乗った気分で生きていけばいい。
いいか、10代と20代で、全エネルギーの80%を注ぐんだ。
勉強でも、スポーツでも、自分がトップクラスに入るために、
全ての時間を注入して、自分を伸ばしきれ!」
と真剣に、伝えている。
世間に船出した時に、
頼りになる自分を作るために、
自分自身を鍛えまくろう!
今日も人生最高の一日を!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
『キミの未来は今日作られる』
Your Future Starts Today
ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる
だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!
生き切るとはふたつ
目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る
さぁ、いこう!
「ポン!」(肩を叩いた音)
==========
人生学習塾 『格闘塾』 塾訓
一、 また会いたいなあと思われる人になること
二、 自分の弱い心、怠け心に負けない我勝道を極めること
三、 約束や決めたことは命懸けで守り抜き、凡事徹底を貫くこと
四、 自分の人生は自分の力で切り拓き、文武両道を体現すること
五、 日本男児・大和撫子として、弱き人を助け、地球を守ること
六、 この生は命懸けのゲームと心得、大いに楽しむこと
七、 この世は諸行無常であり、心ひとつの置き処と知ること
八、 神様からの最大の功徳を知り、時間を効率的計画的に使うこと
九、 毎日を本鬼の本気で生き切り、即断即決即行を心がけること
十、 人生は一度きり熱く明るく笑顔で元気に人に温かく爆走すること
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
X(旧Twitter)はこちらです
https://x.com/kakutojuku
Instagramはこちらです
https://www.instagram.com/kakutojuku/
Noteはこちらです
https://note.com/kakutojuku/
Amebloはこちらです
https://ameblo.jp/gashodo
==========
1月から、Standfmを使って、「ラジオ版格闘塾入魂通信」を放送しています
放送は、2週間に一度ほどです。
https://stand.fm/channels/5f58a2c9f04555115d8445b1
視聴者さんからの質問に答えたり、世の中のことに対して、好き放題話しています。
良かったら、聞いてみてください
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========